家事がキライでもいいじゃない(笑)
スポンサーリンク
今年も残すところ、あと少しとなりました。エコナセイカツに遊びにきてくださった皆さま、ありがとうございました!
オットの実家に年末年始、帰省中。つららというものをはじめて体験して大興奮の図。
今年も色々と取材をお受けしまして、まだブログでお知らせできていなかったWEB記事をまとめて公開します。
家事をとことん時短&シンプルに!マキさんの「しない家事」でゆとりのある毎日を♪ www.mamatas.net
家事を時短でシンプルに♪ズボラでOK!マキさんの「しない料理」 www.mamatas.net
食べることについて。 tabepro.jp
自分のキャパを超える料理はあきらめる! シンプルライフ研究家・マキさん直伝
美味しい「ものぐさ料理」の極意 https://www.7mp.omni7.jp/menu/event?msgName=HPI_20180730_028
簡単&お手軽「ものぐさ料理」3選 https://www.7mp.omni7.jp/menu/event?msgName=HPI_20180913_008
家事をがんばりたくない人へ。家事をラクにする秘訣 www.mylohas.net 無駄遣いをなくせば自然に節約!気づけばお金が貯まる暮らしのルール6カ条 fashionbox.tkj.jp
無駄遣いしないファッション&ビューティを見習いたい! fashionbox.tkj.jp
自分の未公開だったWEB記事をまとめてみて、改めてワタシって家事キライなんだなって思いました(笑)
主婦の仕事は家事にフォーカスされがちですが、ワタシの中では、家事は1番じゃなくて一部でしかないんです。たぶん自分の中で2割ぐらい。残り8割で家族のことだったり、仕事や趣味に時間と心を割きたいと思う。
だからこそ、毎日の食事作りで頭を悩ませたくないし、洗濯、掃除に時間をとられたくないと心底思っています。
そんなことを日々考えていたら、家事にストレスさえも感じない仕組みを作っちゃえば簡単にクリアできることに気づいたんです。それは家事を楽しむ必要も好きになる必要もなく、心と頭を割かずに最低限の時間で済ませる方法。
それが、シンプルな暮らしでした。ワタシの考えるシンプルライフは時短家事にもつながります。
お母さんの負担を軽くして、お母さんの心がラクになれば、幸せな子どもたちが増えるはず。その使命感をもって来年は活動していきたいと思っています!
勤務先の5年計画を聞かされたとき、ワタシの叶えたい夢と同じでした。すべては子どもたちがイキイキ過ごせる未来を作るため。個人で頑張ることには限界があるけど、会社規模なら可能性が広がります。
ワタシを応援してくださる方に励まされて、お声がけしてくださる方がいて楽しくブログを続けることができています。読者の皆さまもエコナセイカツチームとして来年も遊びにきてくださると嬉しいです!
ご質問、受付中です。【質問受付中!】みなさまにお願い - エコナセイカツ
よいお年をお迎えください^_^