書籍「家しごとがもっと楽しくなるノート術」掲載のお知らせ
スポンサーリンク
我が家はハロウィンはやりませんが、クリスマスの季節はオットが大好きなのでちょっとした飾りを。
白い木の雑貨はキャンドゥで100円。
もみの木は花屋さんで350円でした。クリスマスツリーは持っていないので、クリスマスが近づいたら本物のもみの木にちょっと飾り付けしようと思います。
10月31日に発売の「家しごとがもっと楽しくなるノート術」でワタシの手帳とカレンダーを紹介していただきました。
家事編、料理編、家計簿編、子育て編と、みなさんが色んなノートの使い方を紹介しています。
ワタシは家事編というか仕事編に近いのですが、忘れることで頭がすっきりする手帳術です。
皆さんがとっても丁寧に書いている中、ワタシの走り書きの汚さったら残念な感じ。リアル感は1番出てる気がします(笑)
手帳は去年同様をリピート。カレンダーは無印良品のファミリーカレンダーにしました。
手帳はキャンパスのセパレートタイプです。
カレンダーは、夏にcozy-nest 小さく整う暮らしオズさんのお家に遊び(取材に)行った時、冷蔵庫に貼ってあって、「これどこのですかー?」と聞いたら無印とのお答えが。
そのとき、来年は真似させていただきます!と宣言通り(笑)
本に掲載してある100均のファミリーカレンダーは、今年は一回り大きくなっていて、動物の写真がついて派手になったからヤダなーと。
あと、1年間使ってみて、ビリビリ破るタイプなので、見返せないと言うデメリットも。あんまりそんな機会はないのですが、前月子どもの行事が何曜日だったっけなーとか、思ったこともあったので。
その点、無印のファミリーカレンダーは、リングタイプなので、見返すことが可能です。
北欧、暮らしの道具店さんのカレンダーが可愛いなぁ。
このイラストを描いた小池ふみさんは「持たない暮らしの愛用品」のイラストも書いて下さってます〜!小池さんのインスタで紹介していただきました。ありがとうございます。
instagram.com
この表紙で見えるのは、レザーカゴバッグをぎゅっと握りしめてるイラストです。
もう最初に上がってきたデザイン入りを見たとき、修正なしで一発オッケーだったぐらい、どストライクのイラストを書いて下さるんです。まー素敵すぎてため息が出ました。
だから、北欧、暮らしの道具店さんのオリジナルカレンダーいいなぁ〜欲しいなぁ〜
カレンダーの活用術はじめ、手帳マニアや、メモ魔の方はとっても好きな本かと思います!
よろしくお願いします!