エコナセイカツ

シンプルライフ研究家マキが綴る、不要なものは持たない、不要な家事はやらない。日々シンプルライフ。

色々使える野田琺瑯の保存容器

スポンサーリンク

愛用している野田琺瑯の使い回しについて。

いつもフル活用している便利な保存容器。

100円ショップで買ってたくさん持ってたプラスチック製の保存容器を使っていた頃には考えられないぐらい多用途に便利に使っています。

これはパクチーサラダです。お皿代わりにこのまま食卓に出すこともあります。

容器がオシャレなので、おもてなしで並べても違和感なし。

残ったら蓋をしめて冷蔵庫へそのまま入れることができます。 ラップを使わないところもゴミが出ずいいなぁと思います。

いつもはマリネなど、お酢を使った常備菜などを入れるのに使っています。

リクエストがあったので、春雨サラダのレシピです。

材料は、きゅうり1本、春雨70g、ロースハム5枚。

調味料は、白ごま 大2、ごま油 大2、自家製甘酢 大2、ダシダ 小2です。

甘酢レシピはこちら。

econaseikatsu.hatenadiary.com

また、おやつ作りにも。

これはグレープフルーツゼリー。一口大に切って冷凍するとシャーベットになります。子どもたちはそのままよりシャーベットのほうが好きなので。

琺瑯のいいところは直火にかけられるところ。

溶かすだけの牛乳寒天プリンも容器一つで完成。

牛乳を温めて、混ぜて、冷蔵庫で冷やす。洗い物が最小限で済みます。

    

行事用のお弁当箱にも。

こちらのSサイズ2つで、我が家の4人分のお弁当が入ります。

人数や子どもの年齢に合わせて追加すれば、3段重にもなりますね。

このままオーブンにもかけられますが、電子レンジNGが唯一のデメリット。

電子レンジが必要なものは、冷蔵庫上にもちらっと写っていますが、パック&レンジを使っています。これは蓋のままレンジにかけられるのでラップいらずです。

このまま冷凍もできます!

野田琺瑯とパック&レンジを使うようになってからは、プラスチックの容器は見向きもしなくなりました。

長く使えて、キレイに洗えて、オシャレ。そんなお気に入りの物を毎日使いたいなぁと思います。

今日の朝ごはんとお弁当。自家製のツナマヨ

子ども用。お皿はニトリ

朝ごはんは、子どもが食べきれる量と種類を用意します。長女はほうれん草、次女は人参と好きなものが違います(笑)