育児中のバッグの中身
スポンサーリンク
休日にお出かけするときの持ち物です。長女は7歳なので、必要な物は自分で持たせています。なので持ち物は次女2歳のものがほとんどです。
http://bshop-inc.com/recommend/774/
身軽にお出かけしたいので、無駄な物を買わない、入れないように試行錯誤しながら色々工夫してしています。
ちなみにワタシ1人でお出かけするときはこのショルダーバックの中にスマホ、色つきリップを入れるだけ。お財布代わりのバッグです。
ミニマリストの持ち物 |
飲み物は子ども用と、自分用で分けています。子どもは番茶(暑い時は氷入り)、ワタシはコーヒーか常温の番茶。
あとはハンカチより大きめのタオル。
ポーチ2つ。
ポーチ小はエプロン、ティッシュ、小分けのおやつ。
ポーチ大はオムツ、おしりふき、ビニール袋、着替え。 女の子は着替えをワンピースにするとよりコンパクトになります。
本来クラッチバッグですが、大きさがちょうど良く2つセットなので使いやすいです。
他にも色・柄違いがありました。
オムツ交換もクラッチバッグだけを持ち出せばいいので便利です。 いかにものオムツポーチより、オムツを卒業したときも使えるシンプルなもののほうがいいと思います。
あとはおしりふきもポイントがあります。 わざわざお出かけ用の小さいのは買いません。いつも家で使っているもののほうが使い慣れているので、オムツポーチに入れるものは家で使っているもののおさがり。
お出かけ用のがなくなったら、家で使っている少なくなったおしりふきをお出かけ用にします。
あと、おしりふきは必ず水99.9%のものにしています。これはカインズのオリジナル商品です。見た目がシンプル。
水99.9%にこだわる理由はおしりふき以外にも使えるから。 商品説明にも買いてありますが、手口にもつかえるので、食べこぼしやお手拭き代わりにもしています。
なるべく1つのもので、たくさんの用途に使えるものを持てば手荷物もコンパクトになります。
今日の朝ごはん。
いつもお読みいただきありがとうございます。次の更新楽しみだという方は、下のロゴバナーをクリックいただけると嬉しいです。