エコナセイカツ

シンプルライフ研究家マキが綴る、不要なものは持たない、不要な家事はやらない。日々シンプルライフ。

きっちんのこと

キッチンの引き出しの中身

我が家のキッチン収納の中に1つだけ引き出しがあります。 ここには普段使いのものしか置きません。IKEAの保存袋 ラップ カトラリー 調理器具 おたま、菜箸、ピーラー、大さじ小さじ ティファールの取手、しゃもじ、ハサミたまに使うのは奥に。 スライサー&…

キッチンの収納 上段

キッチンの吊り戸棚収納です。 食器棚がないのでこちらに全ての食器を入れています。 吊り戸棚を食器棚として使えるのも、大人が思いっきり力を入れないと開かない扉があるから。 だいぶ厳選してこの量。食器は食べる時以外の作る時にもフル活用。 我が家は…

休日の朝ごはんと洗い物

買い出しに行くまえの朝ごはん。 もう冷蔵庫の中はほぼ空っぽ状態&常備菜はなし。休日なのでかなり手抜き。こども用のガラスコップにヨーグルトを入れて。ヨーグルトにかかっているブルーベリージャムは実家でとれたブルーベリー。母の手作り。パンにはオー…

お鍋とフライパン

我が家のお鍋とフライパンは全部で5つ。とやかんが1つ。土鍋とティファールの鍋2&フライパン2。 これだけで全ての料理を作っています。以前使っていたフランフランの鍋セットが寿命だったので、ティファールのインジニオ ネオ IH ステンレス セットを買い…

木のおさら

先日無印良品で木製プレートを買いましたが、300円ショップでこども用の可愛い木のお皿を買いました。比べるとミニサイズ。 これは消耗品と考えてプチプラ。 木製プレートは割れないのでこどもが落としても安心。今日の朝ごはん。 手が出てます(笑)昨日オッ…

最近のキッチン

最近キッチンに少し変化がありました。 こどもが1歳半をすぎ、いたずらをしなくなったので、観葉植物を下に置けるようになりました。キッチン後ろのオーブンレンジが置いてある棚がスッキリ。今日の朝ごはんとお弁当。 無印良品で木製プレートを買いました。…

食器洗いで必要な物

普段の食器洗いはこちらの2つのみ。 土鍋やフライパン用ブラシ びわこふきんびわこふきんは洗剤を使わなくても軽い汚れは落ちます。 朝ごはんの食器や晩ごはんのお味噌汁やごはん茶碗はこちらで十分。オットもたまにお皿洗いをしてくれるので、スポンジと洗…

普段の飲み物

夏の間の飲み物は麦茶。我が家では電子レンジのスペースにポットとコップを用意してます。観葉植物はこどものイタズラ防止でこんなところにおいてます、邪魔すぎる(笑)夜煮出して、朝冷えた麦茶をポットに入れます。お姉ちゃんが妹の分まで用意できるように…

選りすぐりの食器類

ご飯茶碗を無印で買いました。 ワタシの地元の益子焼ということで、応援したい気持ちもあり、思わず買ってしまいました。以前は真っ白の味気ないカフェオレボウルだったので、真っ黒のご飯茶碗は真っ白なお米が引き立ちます。 表面がざらざらしてるので、ご…

夕飯の下ごしらえ

仕事復帰するにあたって夕飯作りが1番のカギになると思い便利グッズを買いました。100円ショップにて、すのこ付き保存容器。前日に野菜などを切ってしまい、帰宅後は火を通すだけ作戦です! 下ごしらえはこんな感じです。左側は千切り人参とニラのタラコ炒め…

キッチンツールの変化

最近のキッチンツールをUPします。 左から スライサー&おろし器 菜箸 おたま フライパンの取手 シリコンベラ しゃもじ 計量スプーン はさみ ピーラー 薬味おろし100円ショップのキッチンバサミは3代目。いつも同じものを買っています。薬味おろしが加わりま…

ミネラルウォーターの保存方法

我が家はいつもミネラルウォーター2Lを6箱ほどネットでまとめ買いしています。 普段お米を炊くときや赤ちゃんや子ども用の飲み水として使っています。 まとめ買いするのは災害用に備蓄しておきたいと思うからです。 なのでキッチンのシンク下収納はミネラル…

びわこふきんの効果

食器洗いのスポンジと石けんをやめてびわこふきんにしてから数ヶ月が経ちました。びわこふきんとは、お湯を使えばこれひとつで食器の汚れが落ちる優れものです。 琵琶湖を生活排水から守るためにできた商品みたいです。 手荒れ知らず、環境汚染知らずですね…

水切りカゴなし生活

すっかりご無沙汰してしまいました。 赤ちゃんも1歳になり、育児に余裕がでてきたので水切りカゴをやめてみました。オーブンレンジの取手にかかっているふきんでお皿を拭いて食器棚にしまう作業を加えました。ビフォー見つけました。 ごっちゃり… 今はびわこ…

布巾について

だいぶご無沙汰してしまいました。 記事にするほどの大きな変化がなかったのですが、最近布巾を変えました。バスタオルを処分した際に出た大量にあったウエスが底をつき、家中のボロ布がなくなったので、布巾をどうしようか色々悩みました。結果、我が家には…

バナナの収納

赤ちゃんの離乳食が3回食になり、おやつも食べるようになりました。 赤ちゃんのおやつといったら定番は味のないおせんべいやバナナです。バナナの収納場所を作りました。 バナナハンガーなど売っていますが、我が家に合わないのでこちらで代用しました。タオ…

吊り戸棚その後2

前回のこの写真に違和感を覚え、プチストレスだったところを少し変えました。下段奥にあるダシと麦茶の100円ショップの保存容器。 容器が小さめなので、1袋分が入りきらず、手前の袋ように半分余っていました。 移し替える意味ある?とプチストレスでした。…

吊り戸棚その後

昨日、キッチンペーパーやめましたと書きましたが、おかげで吊り戸棚がスッキリしてきました。ビフォー 色々、食べ切り、飲み切りしてモノを減らしました。アフター 下段左手前からハチミツ、カフェインレスコーヒー、カイテキオリゴ(こどもの便秘用)、 奥が…

キッチンまわりの消耗品

キッチンまわりの消耗品って結構ありますよね。最近キッチンペーパーをやめました。こちらはパッケージに書いてある通りです。左の密封袋以外は、カインズホームのオリジナル商品です。シンプルなパッケージが気に入っています。こちはら以前紹介したグリル…

キッチン家電

我が家のキッチン家電は冷蔵庫、精米器、オーブンレンジのみです。厳選して3つになりました。オーブンレンジはパナソニックのNE-C235です。我が家で毎日使う機能は、できた晩ごはんを温め直すときと、朝のカフェオレを作るときと、パンをトーストするときで…

キッチン家電

我が家のキッチン家電は冷蔵庫、精米器、オーブンレンジのみです。厳選して3つになりました。オーブンレンジはパナソニックのNE-C235です。我が家で毎日使う機能は、できた晩ごはんを温め直すときと、朝のカフェオレを作るときと、パンをトーストするときで…

ホームパーティーでの食器使い

昨日、写真の友達の2人の誕生日会を我が家でやりました。12年続いているイベントです。 今回のテーマはワインにあうツマミです。 お陰で昼間からワイン赤1、白3本を空けました。ワタシは授乳中なので、ひたすら麦茶でしたが。少ない食器をフル活用してホーム…

カトラリーの全て

昨日はクリックありがとうございました。我が家の引き出しの中を紹介します。代わり映えしませんね。なので掃除がてら出してみました。カトラリー お箸3 マドラー1 スプーン大2 フォーク大2 スプーン小4 フォーク小2 バターナイフ1右側のカトラリーケースに…

食器の全てその後

食器を減らしたくて代用できるお皿をかいました。 15×8cmのどんぶり3つです。で、今回さよならするものは どんぶり大2つに中が4つ、おまけでグラス1こ。このどんぶりの大と中の間の大きさでスタッキングがキレイにできるものをずっと探しててネットで見つけ…

粗食ばんごはんとキッチン雑貨

ベーコンと椎茸ともやし炒め 子持ちししゃも 小茄子のお漬物 冷や奴 油揚げと豆腐と椎茸のお味噌汁 ごはんおまけ。 我が家のボウルとザルは1つずつです。 母がうちで料理をするときは不便そうですが、私は問題なしです。 ボウルの内側にはメモリがついている…

キッチン下の収納

キッチンのシンク下の収納もかなり断捨離をしてモノが少なくなってきました。 以前は色々便利グッズがありました。 炊飯器、ホームベーカリー、ミキサー、たこ焼き器、しゃぶしゃぶ用の電気鍋、サラダスピナーなどです。なくても生活できました。手前から 米…

キッチン下の収納

キッチンのシンク下の収納もかなり断捨離をしてモノが少なくなってきました。 以前は色々便利グッズがありました。 炊飯器、ホームベーカリー、ミキサー、たこ焼き器、しゃぶしゃぶ用の電気鍋、サラダスピナーなどです。なくても生活できました。手前から 米…

キッチン背面の模様替え

以前のキッチン背面には無印の棚を使っていましたが、こどものオモチャ入れにしていたIKEAの棚が空いたので、こちらに持ってきました。ビフォー アフター 掃除機は洗濯機置き場に移動しました。 IKEAの棚はオーブンレンジが入るようにちょっと板を抜きました…

ばんごはんとゴミ袋の収納

今日の晩ごはんは 肉じゃが きゅうり塩昆布和え 油揚げときのことほうれん草の味噌汁 ごはん(写ってませんが) でした。ご飯の後にゴミ箱の記事ですいません。 お気に入りのゴミ箱。 9700円ぐらいしたのですが、毎日使うものなので、奮発しました。インテリア…

ばんごはんと冷蔵庫の中

今日のばんごはんは 麻婆豆腐 マロニーたらこマヨサラダ アボカドごま油ナンプラーがけ ワカメ卵油揚げスープ ごはん でした。我が家の麻婆豆腐は甘口です。 しょうが、砂糖、醤油、味噌で味付けしています。冷蔵庫のビフォーアフターです。 ドア側ぐちゃぐ…