エコナセイカツ

シンプルライフ研究家マキが綴る、不要なものは持たない、不要な家事はやらない。日々シンプルライフ。

雑誌「クロワッサン」掲載のお知らせ

6/10発売の「クロワッサン(マガジンハウス)」の巻頭特集「狭さに、挑戦!」に4ページ掲載していただきました。

たまにクロワッサンの特集って、振り切っちゃってるときありますよね(笑)きっと今回はそのパターンな気もします。

見本誌を手にとって「狭さに挑む」で1冊作っちゃうってスゴイなーと勝手に感心してました。

今回は、建築家の大塚泰子さんが建てたお宅を訪問してきました!

クロワッサン編集部の担当者さんより、マキさん誰か対談したい建築家さんいますかー?と聞かれ、大塚さんの名前を挙げさせてもらいました。

続きを読む

半調理のすすめ

平日5日分の晩ごはん作りが家事の中で1番肝というか、ワタシの中でそこさえ上手くこなせたらかなり時短家事が叶うなぁと感じています。

これは、我が家の平日5日分の晩ごはんで使う材料です。

ph:タウンワークマガジンより

今回タウンワークマガジンで、【時短ワザ・半調理】週末45分で11品。平日の調理時間をグッと楽にする半調理レシピの取材をうけました。

内容は、半調理からのアレンジ+1週間献立です。詳しくはこちらをご覧ください。

townwork.net

続きを読む

6月の家しごと

持たない四季の暮らしより、6月の家しごとをご紹介したいと思います。

6月は別名、水無月(みなづき)。梅雨なのに、水がない月?ではありません。無は「の」の意味で、水の月です。

6月といえば、梅雨。そして梅しごとの月です。

ph:hiroshihayashi

雨が梅の実を熟すことから「梅雨」になったそうです。自転車をこぎながら、あたりを見渡すと紫陽花も咲いてきました。

梅雨はじめじめして嫌いでしたが、自然の美しさに気づいてから梅雨もいいじゃんと思えるように。きっと、日本も夏に備えて潤っておきたいんだなーと。

続きを読む

さらに時短したくて宅配はじめました【生活クラブのある暮らし】

引越しを機に生協の宅配サービス「生活クラブ」に加入しました。

そこで感じたこと。買い物のアウトソーシングは、とても時短につながると実感しました。

食材を玄関まで届けてもらえれば、ワタシの仕事はキッチンまで運ぶだけ。

「ゆるく暮らす」のアザーカット ph:hiroshihayashi

ゆるく暮らすのこのページをにも詳しく書いてあります。

今まで土日のどちらかをスーパーに買い物に行ってまとめ買いをしていましたが、生活クラブをはじめてからは、週末にスーパーは行くけど、本当に軽くて(意気込まなくて)その日食べたい物ぐらいで、平日分の大量の食材を買い込むことはしなくてよくなりました。

続きを読む

青山講座「母から子に伝えたい 季節を楽しむ記憶の作り方」@NHK文化センター

7月9日(日)にNHK文化センター青山教室で、第2弾「母から子に伝えたい 季節を楽しむ記憶の作り方」講座をやらせていただくことになりました。

母から子に伝えたい 持たない四季の暮らしをベースに講座内容を組み立てようかと思っています。

親から子に伝えたい、「生きる術」とは?

伝統を大切にしたいから、梅干しや味噌作りをすすめるような丁寧仕事のお話ではありません。

都会にいても、子どもと感じたい自然の素晴らしさや、公園での遊び方など、もっと手軽にできる方法をお伝えしたいなと思います。

夏休みに何をしようかな?と思っている方のヒントになったら嬉しいです。

講座受付詳細

7/9(日)13:00~14:30

会員 受講料(税込み)3,369円

一般[入会不要] 受講料(税込み)4,050円

受講申し込みはこちらから。

https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1104668.html

続きを読む

新刊「ゆるく暮らす」の詳細について

5月24日発売の「ゆるく暮らす 毎日がラクで気持ちいい、シンプルライフ」の中身をご紹介します。

一言でいうと、シンプルライフの衣食住をまとめた本です。

それに加えて、シンプルライフをおくるうえで必要な考え方やメンタルの保ち方など、ワタシの生き方についても触れているのが特徴です。

「時間と心に余裕を持つためには?」

すべてはここに行き着くためのワタシなりの手段です。

続きを読む

雑誌「リンネル」掲載のお知らせ

5月20日発売のリンネル7月号「段取り上手さんの24時間」特集に、2ページ掲載していただきました。

家事はすぐやる!の実写版です(笑)

著書はイラストでしたが、リンネルは写真で料理の時短ワザをおさめていただきました。

続きを読む